受講コース・日程を決める
各講習の「講習日程」で空き状況を確認して下さい。
受講要件をご確認の上、該当するコースをお選び下さい。
※各講習の詳細枠内が受付終了となっている場合は、既にお申込み頂いている方で埋まっております。お申込み前にお確かめの上、お申込み下さい。
FAXで仮予約する。
受講コース申込書(PDF)をダウンロードし必要事項を記入の上、FAXにてお申込み下さい。※FAX先着順
※免除対象の資格をお持ちの場合、修了証の写しを提出して下さい。
ここで仮予約となります。
FAXが難しい場合は、お申込み書と証明写真を同封の上ご郵送下さい。
FAXの方が優先になりますので、ご郵送の場合は当センターまでご連絡をお願いします。
申込書原本・証明写真(縦3.0㎝×横2.4㎝)・修了証写しは受講開始日の1週間前までに当センター (下記住所)までご持参いただくか、ご郵送頂いた時点で本予約完了となります。
〒910-0017
福井県福井市文京1丁目37-19
福井技能教習センター
※特別教育を受講される場合、写真は必要ありません。
ご不明な点がある場合はお電話下さい。
お申込み書の書き方や、3名様以上での受講をご希望の場合は空き状況をご確認下さい。
講習に関するお問合せ お問合せはコチラ☛受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]
電話で確認する受講票の確認
申込書のFAX・郵送到着後、当センターより1週間以内に受講票をご郵送します。
受講票が申込み後、1週間以上経ってもお手元に届かない場合はお手数ですがお電話にてご連絡下さい。
※A4サイズ横向きのもの。受講者の住所・氏名、会場の案内等を記載しております。ハガキではございませんのでご注意下さい。
※各講習の時間・持ち物・会場の詳細については、受講票に記載してお送りします。講習コース一覧でもご確認いただけます。
受講料のお支払い
受講料は、受講開始日の1週間前までに下記口座にご一括でお振込み下さい。
複数講習をお申込み頂いている方はまとめてお振込みいただいて構いません。
※現金での受付は出来兼ねます。必ずお振込みをお願い致します。
振込先福井銀行 松本支店 店番106
口座番号 普通 6067409
フクイギノウキョウシュウセンター※振込手数料はお客様負担となります。
受講当日
講習開始時刻10分前までに受付を済ませて下さい。
受講者の人数が多い場合、受付にお時間を頂きます。時間に余裕を持って会場にお越し下さい。
定刻となりましたら、即時講習を開始致します。時間厳守でお願い致します。
※やむを得ない状況(交通事故等)になりましたら、必ず当センターにご連絡下さい。
【学科時の持ち物】◆受講票
◆身分証明証(免許証等)
◆筆記用具
※実技時必要なものは受講票に記載しております。
※お弁当の準備はございません。各自でご用意お願い致します。
※お湯等のご用意もございませんので、カップ麺等のご持参はご遠慮頂き、ゴミは各自でお持ち帰り下さい。
修了証の交付
学科・実技講習及び学科・実技試験に合格された方に講習修了後、即時修了証を交付致します。
《修了証見本》

※不合格の場合は補講・再試験の制度があります。
修了証の再交付・書替ご希望の方
- まずはお電話にて希望の旨をお伝え下さい。
《 申請方法 》
1.申込者本人であることを確認できる書面を添付して下さい。(免許証の写し等)
2.書替による再発行の場合は、当センター発行の技能講習修了証を添付して下さい。
3.氏名の変更による書替の場合は、戸籍抄本を添付して下さい。
4.損傷による再発行の場合には旧修了証、滅失の場合には旧修了証の滅失を証する書面を、また書替の場合は旧修了証及び記載事項の変更を証する書面を添付して下さい。
5.申込書に必要事項を記入(鉛筆書き不可)、捺印の上、顔写真1枚(3.0㎝×2.4㎝)と、再交付手数料1,500円、及び404円分の切手を貼った返信用封筒を同封し、現金書留にて福井技能教習センターまでお送り下さい。